IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

「非送信請求メッセージ」/「メッセージがプロンプトを出す」

昨日の日記に書いた、『IBM Tivoli System Automation for z/OS 自動化ポリシーの定義 バージョン3 リリース1』http://publib.boulder.ibm.com/tividd/td/ITSAutofzOS/SC33-8262-01/ja_JA/PDF/ingc0mst.pdf の巻末の「用語集」のactive monitoringの反対語である「passive monitoring」の定義もなんだかよくわかりませんでした。私に製品知識がないせいもありますが。これも、7冊あるSystem Automation for z/OSのマニュアルごとにちょっとずつ表現が違っているのが興味深いところです。

受動モニター(passive monitoring). SA z/OSにおいて、z/OSシステムおよびそのリソースから非送信請求メッセージを受信すること。これらのメッセージは、リソース状況ディスプレイに対する更新のプロンプトを出すことができる。アクティブ・モニター(active monitoring)も参照。
出典:『自動化ポリシーの定義』

受動モニター(passive monitoring). SA z/OSでは、z/OSシステムおよびそのリソースから非送信請求メッセージを受信すること。これらのメッセージで、リソース状況の表示を更新するように指示される場合がある。能動モニター(active monitoring) も参照。
出典:『計画とインストール』

受動モニター(passive monitoring). SA z/OS では、z/OSシステムおよびそのリソースから非送信請求メッセージを受信すること。これらのメッセージはリソース状況ディスプレイに対する更新のプロンプトを出すことができる。アクティブ・モニター(active monitoring)も参照。
出典:『カスタマイズとプログラミング』

受動モニター(passive monitoring). SA z/OSでは、z/OSシステムおよびそのリソースから非送信請求メッセージを受信すること。これらのメッセージは、リソース状況の表示を更新するようにプロンプト指示することができる。アクティブ・モニター(active monitoring)も参照。
出典:『プログラマーズ・リファレンス』

元の英文は、全部確認したわけではありませんが、おそらくどのマニュアルでも同じです。

passive monitoring. In SA z/OS, the receiving of unsolicited messages from z/OS systems and their resources. These messages can prompt updates to resource status displays. See also active monitoring.
出典:http://publib.boulder.ibm.com/tividd/td/ITSAutofzOS/SC33-8262-01/en_US/PDF/ingda401.pdf

最初に思ったのは「非送信請求メッセージ」って何? でした。「非送信」+「請求」+「メッセージ」だと思ったのですが、英文では「unsolicited messages」ですね。要はこちらから請求しなくても向こうから送られてくるということだと思いますが、「unsolicited messages」そのものも用語集の見出し語になっているのでは仕方ないですね。「送信」を省いて「非請求メッセージ」でもよいような気がしますが。
もう一つ、「メッセージがプロンプトを出す」「メッセージで指示される」というのも情景が想像できませんでした。コンピュータ用語としての「プロンプト」は人間に対して表示されるものですが、prompt updatesもそうでしょうか? 用語集の短い説明だけでははっきりしたことは言えませんが、7冊のマニュアルのどこかに、これの具体的な説明があるはずです。リソースのステータスに関するメッセージが自動的に送られてくるので、それを受け取って自動的にステータス表示を更新するとか。私はこのマニュアルのレビューをしているわけではないので、これ以上追究しませんが。