IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

英語の語順=日本語の語順?

ソフトウェアの「最小システム要件」の箇条書きにありがちですが、

  • 256MBのシステムメモリ
  • 500MBのディスク空き領域

という「<数字>の〜」という表現はいかがなものでしょうか。いくら原文(英語)で

  • 256MB system memory
  • 500MB free disk space

と書かれていたとしても、日本語では

  • システムメモリ256MB
  • ディスク空き領域500MB

と書くのが自然ではありませんか? 料理のレシピの「材料」だって、「500mlの牛乳と100gの砂糖」ではなく「牛乳500mlと砂糖100g」ですよね。店で売られている「1リットルパックではなくその半分の大きさのパックに入っている牛乳」だったら「500mlの牛乳」でOKですが。