IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

簡単な言葉を的確に訳すには

http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/e4eb55ef-84ea-4172-91cf-7401d607cffe1041.mspxからの引用です。

コンピュータから高解像度のサウンドと音楽を取得する

まず、タイトルに突っ込みたくなります。「サウンド」なのに高解像度って。英語版は
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/en-us/help/e4eb55ef-84ea-4172-91cf-7401d607cffe1033.mspxだと思いますが、

Get high-definition sound and music from your computer

high-resolutionかと思ったらhigh-definitionでした。画像の場合でも、high-definitionだったら「高解像度」よりは「高精細」と訳しませんか? getも、FTPのコマンドじゃないんだから、律儀に「取得する」と訳さなくてもよいと思います。「コンピュータで高音質のサウンドと音楽を楽しむ」とか。
もう少し後のほうにある見出しも

道路でのサラウンド サウンドの場合
スピーカー付き高解像度オーディオを利用できるだけでなく、ヘッドフォンで音楽やムービー オーディオを聴くときに最良のサウンドを得ることもできます。

いきなり「道路」って、Vistaのヘルプなのにいったい何の話をしようというのでしょうか。道路とヘッドフォンに何の関係が。
英語では、この項の見出しは

Take surround sound on the road

です。外出先にサラウンドサウンドを持ち出すということですよね。家ではスピーカーを使い、外ではヘッドホンを使うと。「道路」だと、建物の中や駅のホームは含まれませんので、ちょっと考えればおかしいと思うはずですが。
専門用語と違って、こういう簡単な言葉ほど辞書にある訳ではどうにもならないことが多いのですが、そこがプロの翻訳者の腕の見せ所ではありませんか?