IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

英文スペルチェッカー

私の仕事はもっぱら英語から日本語への翻訳であり、取引先もほとんどが日本国内の翻訳会社なので、仕事として英語の文章を書くことはあまりありません。それでも、翻訳したものに添えるコメント(クエリー)を英語で書かなければならないことがあります。受け取ったコメントを読むのが日本人であっても、ローカリベンダーの海外オフィスがプロジェクトに関与しているとこういうことになります。そのようなプロジェクトでは、ソースクライアントや一次ベンダーでのレビューコメントも英語で書かれているのが一般的です。
先日、そのようなローカリベンダーからのQAレポートを見せてもらう機会があったのですが、コメントがスペルミスだらけでした。面倒でもスペルチェックぐらい実行してほしいものです。その手のレポートはたいていExcel形式だから、F7キーを押すだけだし。急いでタイプしたので1文字欠落した程度ならまだしも、LとRを間違えるとか、母音が追加されてるとか、二重母音を1字で綴るところを2字で綴っているとか、いかにも「中学生のとき英語の教科書にカタカナで読みを書き込んでました」というのが想像できるようなスペルは、格好悪いですよ。しかもそのミスが2回以上繰り返されているときは、うっかりではなく、本人はそれが正しいと思ってるわけですよね。コメントにどんなにすごいことが書かれていても、スペルミスを見て「英語のスキルがその程度」と判断されると、コメントの内容もまともに受け取ってもらえないかもしれません。
もちろん、correctを間違えてcollectと綴っても辞書にはあるからセーフだし、「Torados」のような固有名詞のスペルミスはスペルチェッカーでも発見できませんので、落ち着いて見直すことが必要なのは言うまでもありません。