IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

「ファイル名を指定して実行」はいずこへ

サブマシンを買い換えました。そろそろVistaに慣れておくかということでVista Ultimateプリインストールモデルにしたのですが、何だかいろいろ面倒くさくなってますね。既存のPCとLANでつないでいるのですが、お互いうまく認識しないようなのでIPの設定を見るためにipconfigを実行しようとしたところ、スタートボタンをクリックしても「ファイル名を指定して実行」がありません。どういうことだ。こんなときも、最近ではブラウザのGoogleツールバーのボックスに「vista ファイル名を指定して実行」と入力すれば「Windowsキー+Rキーを押せばよい」という解決策がたちどころに見つかるので便利ですね。ちなみに「ヘルプとサポート」で「ファイル名を指定して実行」を検索しても結果は0件でした。
最近のWindowsは、あまりややこしい部分はユーザーに見せないようにしているのかもしれませんが、今までできたことができないと、かなりストレスを感じます。ソフトウェアのインストールにもPCのシャットダウンにもやたら時間がかかるし。Vistaではシャットダウンの代わりにスリープが推奨されてるようですが、セキュリティソフトウェアのアップデートだかなんだかで再起動しろと言われるのですよ。Vistaの動作を速くするチューニング手法はいろいろあるようですが、最近はそういうPCいじりが楽しいとも思えないので、Microsoftには、今までWindowsを使っていたユーザーの生産性を低下させない製品を出してほしいものです。私は仕事柄Windowsを使わないわけにはいきませんので。