IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

助詞「で」の使い方

互換性チェックでは、文書内の要素で、Word 97-2003 形式ではサポートされていない要素や動作が異なる要素が一覧表示されます。
出典:http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA101176541041.aspx

調べ物をしていて見つけたWebページなのですが、冒頭の文章の意味がいきなりわかりません。「互換性チェック」というのはMicrosoft Word 2007の機能のようです。「文書内の要素で、」の助詞「で」は一体何を意味しているのでしょう?

英語版は

The Compatibility Checker lists elements in your document that aren't supported or will behave differently in Word 97-2003 format.
出典:http://office.microsoft.com/en-us/word/HA101176541033.aspx

です。別に難しいことを言っているわけではないので、Compatibility Checkerの動作を想像してその通り日本語で書けばよいと思います。ですので、私ならば

互換性チェックを実行すると、文書内の要素のうち、Word 97-2003 形式ではサポートされていないものや動作が異なるものが一覧表示されます。

などと変更します。
ついでに、この後の段落も

互換性チェックによって、以前のバージョンの Word で動作が異なる要素の概要を確認し、[続行] をクリックして Word 97-2003 形式で文書を保存するか、[キャンセル] をクリックするかを選択できます。

文章の構造がよくわからないのですが、

In the Compatibility Checker, you can review a summary of elements that behave differently in previous versions of Word and then either click Continue to save the document in Word 97-2003 format or click Cancel.

互換性チェックで、以前のバージョンの Word では動作が異なる要素の概要を確認した後で、[続行] をクリックして Word 97-2003 形式で文書を保存することも、[キャンセル] をクリックすることもできます。

ということですよね。