IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

MSスタイルガイドを改めて見てみた

少し時間が空いたので、Microsoftのランゲージポータル(https://www.microsoft.com/ja-jp/language/StyleGuides)で公開されている日本語スタイルガイドを久しぶりにダウンロードしてみました。たびたび更新されているようで、ダウンロードしたバージョンは…

Microsoftがmanagedの訳を「マネージド」に変更していた

https://www.microsoft.com/ja-jp/languageで「managed」と入力して検索すると、「マイクロソフト用語集」の検索結果が表示され、その中にmanagedの日本語訳として「マネージド」があります。かつては「マネージ」だったのに、いつ宗旨替えしたのだろう。 ja…

Microsoftの不思議な言語感覚(「みなさまの法人でも」)

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/microsoft-teams/freeの先頭に、「Microsoft Teams」という見出しに続いて

新しいMicrosoft Edgeの宣伝文

PCでEdgeブラウザーを起動したら「新しい Microsoft Edge へようこそ」(https://microsoftedgewelcome.microsoft.com/ja-jp/)という画面が表示されました。そのすぐ下には、こう書かれています。 さらに充実した機能をご確認ください。閲覧時のプライバシ…

visibleの日本語訳は「表示できる」しかないのか

sdltrados.comにある「フリーランス翻訳者のためのマーケティングアドバイス」というページに、次のようなテキストがありました。 このセッションでは、ウェブサイトのデザインやリンギストに必要なコンテンツのヒントのほか、シンプルなSEO手法を使用してウ…

私がTradosに望むこと

繰り返し分節(repetitions)を自動的に処理することと、翻訳開始時に100%マッチであった分節がどれであるかを明確にすること。末端の翻訳者にとっては報酬に直接関係するので非常に切実なのですが、SDL社にとってはそうではないのでしょうか。 この辺りの機…