IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「Opera 9.6より速く」

私は、自宅では主にFirefoxを使っていますが、オンサイトの仕事のときは借り物のPCなので「標準」のIEを使っています。しかし、Internet Explorer 7のページ内検索の挙動があまりにも変なので、別のWebブラウザーを使ってみることにしました。で、Operaのホ…

ひらがなの連続

最近思うのですが、ひらがなが何文字も続くと読みにくいですね。「〜しなければならないこともあります」とか。漢語はパッと見て意味がつかめるのに対し、ひらがなが続くと「まとまり」として読むことが難しくなります。あと、読んでいてまどろこしいという…

「やられている仕事」

「六本木で働いていた元社長のアメブロ」(http://ameblo.jp/takapon-jp/day-20090216.html)からの引用です。正確には、元社長の文章ではなくて、その中で引用されている部分(雑誌記者からの取材依頼のメール)です。 > 現在やられている仕事や、アマゾン…

「〜に置き換わる」

すっかり忘れていましたが、11月ごろ取り上げた(←読み返すのも面倒になってます)Windowsヘルプのページはもともと、「置き換わる」という言葉の用例を探していて見つけたものです。 このページ(http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/e4eb…

話の先が読めない文章

最近、翻訳レビューの仕事をしていて、論理展開がわかりにくい訳文をたびたび見かけますが、http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2009/02/06/20387761.htmlにも似たような文章がありました。 「Fix it」ボタンのオプションが提供されるのは、…

話の先が読めない文章

最近、翻訳レビューの仕事をしていて、論理展開がわかりにくい訳文をたびたび見かけますが、http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2009/02/06/20387761.htmlにも似たような文章がありました。 「Fix it」ボタンのオプションが提供されるのは、…

Google多数決

「Google多数決」という言葉があるのを最近知りました。文字通り、2つの表現のどちらを使うか迷ったらGoogleで検索してヒット数の多い方を採用するということです。個人がGoogle検索のヒット数を参考にするのを止めはしませんが、パソコン雑誌で推奨するのは…