IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

「次」はいつから代名詞になったのか

d. [変数値] ボックスの中の Path の記述の後に次を入力します。
;C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v1.1.4322
ここで、C:\WindowsWindows がインストールされているフォルダです。v1.1.4322 は .NET Framework 1.1 のバージョン番号です。

出典:http://support.microsoft.com/kb/829032/ja

この「次を入力します」の意味は「;C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v1.1.4322」と入力することですが、「次の〜を」ではなく「次を」という表現を見かけることが最近増えたように思います。
英語版は

d. Type the following at the end of the path statement in the Variable value box
;C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v1.1.4322
where C:\Windows is the folder where Windows is installed and where v1.1.4322 is the .NET Framework 1.1 version number.

出典:http://support.microsoft.com/kb/829032/en

です。英語でthe followingとしか書かれていないから「次」としか訳さないってことですか。「次のとおりに入力します」でよいと思うのですが。

自動 DNS のデボルブを無効にするためには、次を .REG の拡張子で保存し、次に regedit.exe /s <ファイル名> を昇格された、または管理者コマンド プロンプトから実行します。

注: UseDomainNameDevolution のレジストリ値に関する詳細情報は、UseDomainNameDevolution (英語情報) をご覧ください。

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\DNSClient]
"UseDomainNameDevolution"=dword:00000000

出典:http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/945713.mspx

「次を .REG の拡張子で保存し、次に〜」もあんまりですね。英語版は

To disable automatic DNS devolution, save the following to a file with a .REG extension and then run regedit.exe /s from an elevated or administrative command prompt:

Note Refer to UseDomainNameDevolution for more information on the UseDomainNameDevolution registry value.

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\DNSClient]
"UseDomainNameDevolution"=dword:00000000

出典:http://www.microsoft.com/technet/security/advisory/945713.mspx

です。これも原文ではthe followingだけですね。to a fileの訳出が省かれているのが謎ですが、「下記のテキストを拡張子.REGのファイルに保存してから、」 などと普通に訳せばよいと思います。
それにしても、「セキュリティ アドバイザリ」の本文は「概要」「よく寄せられる質問」「推奨するアクション」という見出しをいちいちクリックしなければ読めないようになっているのですが、読んで欲しくないのでしょうか。「推奨するアクション」をクリックすると「回避策」という見出しだけが表示され、「回避策」をクリックすると4つばかり箇条書きがあって、それぞれクリックしなければ読めないのです。私はそんな手間をかけてまで読みたいとは思いません。