IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

mustの訳し方

この間参加したプロジェクトでは、“mustは基本的に「〜してください」と訳す”という指示がスタイルガイドに書かれていました。ちなみにshouldも「〜してください」と訳すことになっていましたが、文脈もなにもおかまいなしに助動詞の訳を統一できれば翻訳者などいりません。
「基本的に」ということだし、スタイルガイドの発行日付も何年も前のものなので、翻訳者は各自臨機応変に訳していると思いますが、チェッカーから“mustが「〜してください」と訳されていなかった”というクレームをもらったりしたら嫌ですね。実際に受けたことはありませんが。
あるクライアントからの指示では、“読者に対して「〜しなければなりません」という表現は高圧的なので「〜する必要があります」という表現を使うように”と書かれていましたが、「こういう理由でこの表現は使ってほしくない」と明示されているのなら、それに従うのは何の問題もありません。