IT翻訳者の疑問

この業界に入って約20年。私の疑問は相変わらず解決しません。

「a good quality translation」の訳は「高品質の翻訳」だけなのか

www.trados.com

 

「高品質の翻訳には誰も気付きません。ところが、低品質の翻訳には誰もが気付きます。 」は、先日見つけたtrados.comのブログの見出しですが、もう少しなんとかしたいと思いませんか?

www.trados.com

英語版の見出しは「Nobody notices a good quality translation. Everyone notices when it's bad.」なので、日本語版の見出しも間違ってはいないのですが、英語版に比べて冗長です。なぜこうなったかというと、2番目のセンテンスの「when it's bad.」のテンポを反映しきれていないからです。最初のセンテンスの「a good quality translation」をそのまま「高品質の翻訳」と訳すのはいいのですが、そうすると「when it's bad.」をどうすればいいか悩みますよね。

そもそも、日本語で文章を書くときに「高品質の翻訳」という言い回しをするでしょうか。翻訳会社のウェブサイトにはありそうですけどね。「高品質の翻訳を提供します」。翻訳書のレビューなどで「低品質の翻訳で読みにくい」と書く人がいないとは限りませんが、「翻訳の質が低い」というほうが自然ではありませんか?

そこで思い切って「翻訳の質の高さには誰も気付きません」とすれば、2番目のセンテンスも「低いときは、誰もが気付きます」と短くできると思います。「a good quality translation」の訳は「高品質の翻訳」でなければならないと言い張るレビュアー様に当たってしまわない限り。

ここまで書いてから、改めて英語版を見て思ったのですが、a translationということは、質が高ければ「翻訳であることにすら気付かない」なのかもしれません。ということは「質の高い翻訳には、誰も気付きません。低いときは、誰もが気付きます。」でしょうか。